感じる時代
日々の生活の充実ぶりにかまけ、ホームページがまったく更新できませんでした。 いつもながらに猛反省です。 『すべてのものには生命がある』、そのことを教えてくれた文明法則史学と出合って以降、東洋を知り、陰陽五行を理解するよう...
日々の生活の充実ぶりにかまけ、ホームページがまったく更新できませんでした。 いつもながらに猛反省です。 『すべてのものには生命がある』、そのことを教えてくれた文明法則史学と出合って以降、東洋を知り、陰陽五行を理解するよう...
古典物理学の一分野であるニュートン力学は、法則に則って客観的、厳密な解を得られる絶対の世界です。 対して超ミクロ領域を扱う量子力学では、二重スリット実験における量子の持つ粒と波との二重性、不確定性原理などによって、量子の...
先日、文明法則史学研究所の代表である服部匡成氏の講演会が広島で行われ、歴史の持つ生命観、それに基づきこれから人類はどう歩むべきなのかということを多くの方に感じ取っていただきました。 文明法則史学は自分にとって最も大切な思...
腰骨を立てる、立腰の大切さはこれまで何度も書いてきました。 感情の解放再び<2> 腰骨を立てるためには身体の中心軸である体幹が強くなくてはなりません。 この世はすべてフラクタル(自己相似形)、身体の中心軸である体幹は、心...
広島では毎月第二土曜日に公衆トイレ掃除の会を行っています。 参加者は少ない時は三、四名という時もありましたが、最近は高校生たちを含め多くの方が参加してくださり賑わっています。 昨日は広島現代美術館やマンガ図書館がある市内...
先日「復刻・ユダヤの対日謀略」という本を読みました。 八十年前に書かれ戦後GHQによって焚書となり、昨年復刻されたこの本には、金融、政治、経済、メディア、・・・世界を陰で操ろうとするユダヤの謀略が仔細に書かれていて、それ...
感情を手放す。 感情を手放した後、そこには一体何が残るのか? 前項で、身体、肉体は真我という本源を包み込む鞘(さや)のようなもの、と書きました。 それと同様、感情もまた究極は身体同様真我という本源を包み込むもの、鞘であり...
感情を手放し、心をスッキリ浄化させる方法として、セドナメソッドとタッピングは最も優れたものだと体験的に感じています。 それをずっと定期的、継続的に行えばいいのですが、それがなかなかできません。 たまに行ってその効果を体感...
量子力学というミクロの世界の物理学では、すべてのものは粒と波、両方の性質を持つことが明らかになっています。 粒と波、これは陰陽の関係で、目に見える物質としての粒、目に見えない振動、変化を表す波、つまり波が陰で粒が陽という...
2023年の年頭に当たり思うことがたくさんあります。 三年前の2020年、エセ・コロナ騒動が始まってから時局は大きく展開し、その流れは今年はさらに加速していくことは間違いありません。 そんな中、真実を知る者に課せられたこ...
収益を活動資金とさせていただきます。
ここをAmazonトップページとしてブックマークしていただければ幸いです。
(商品購入価格は変わりません)
最近のコメント