心の大掃除
先の年頭に思う 2025」に書いたように、感情を手放すセドナメソッドに取り組んでいます。 再び取り組み始めた理由は大きく三つあります。 ひとつは先に書いたように年頭であるから、心新たに一年をスタートさせたいからです。 二...
先の年頭に思う 2025」に書いたように、感情を手放すセドナメソッドに取り組んでいます。 再び取り組み始めた理由は大きく三つあります。 ひとつは先に書いたように年頭であるから、心新たに一年をスタートさせたいからです。 二...
おねだり、パワハラ疑惑から始まった兵庫県知事騒動がまだ終わりません。 前回「続きを書く」としてからかなりの日数が経ちましたが、その間も情勢が刻々と変化し、忙しさも相まって書く時期を逸してしまいました。 オールドメディアの...
このたびの兵庫県知事選では前知事の斎藤元彦氏が圧勝し、ネットはお祭りムード、17日午後8時の投票締め切りと同時に地元サンテレビと神戸新聞が斎藤氏当確を出し、選挙事務所前に集まった支持者たちから一斉に斎藤コールが巻き起こり...
35年前の平成元年に文明法則史学と出合い、歴史の持つ生命、すべてのものが持つ生命の在り様を知りました。 そしてそこから今日まで、生命とは何か、その本質を追い求めてきました。 追い求めてきたと言っても、秘伝書や特別なものを...
弥勒の印をするようになって一か月半、本当にいろんなことがありました。 偶然とは思えないような引き寄せ、未来を予感させるサイン、そんなラッキーと思えるようないいことの他に、ある特定の人に対して巡りあわせが悪いとしか考えられ...
三十代の頃左肘の尺骨を骨折し、そこに声をかけて返事を得て以来、ここ四半世紀の間ずっと「身体との対話」を続けています。 ポイントは三つ、手のひらを身体に当てる『手当て』、声を出して言葉をかける『こえがけ』、そして視線を送る...
先の「魂に響く歌声」でご紹介した若干16歳住田愛子さんの「ギンギラギンにさりげなく」はすさまじい人気です。 4ヶ月前にアップされたこの動画が561万回再生、他にも同じ動画をアップしているチャンネルがあるので総再生数はこれ...
ここ広島で懇意にしてもらっているリアルファンタジスト響仁さんの講演会が7月3日にあり、そこに参加する予定にしています。 響さんはマジシャンであり、またそれを超えた世界、いわゆる超能力と呼ばれる世界を観ている人の眼前で披露...
普段から月のリズムを意識していて、特に浄化能力が最も高まる新月前後はなるべく食を控えるようにしています。 周りでもプチ断食、あるいはデトックスといった呼び名で月に一回程度食事制限をしている方が多いようですが、それをするな...
マルハラとはマルハラスメント。 主に若い世代の人たちが、SNS等で言葉や文章の最後にマル(句点)があると、それを威圧的と感じてハラスメントになるのだそうです。 「マルハラ」とは、LINEなどのチャットで句点「。」を語尾に...
収益を活動資金とさせていただきます。
ここをAmazonトップページとしてブックマークしていただければ幸いです。
(商品購入価格は変わりません)
最近のコメント