いざ鎌倉
「いざ鎌倉」 北条時頼の話に由来し、一大事が起こった時は何よりも義を大切にし、一目散にそれを果たすために駆けつけるというこの諺はよく知られています。 今から八年か九年ほど前、ある女性の方がネットを通して美波...
「いざ鎌倉」 北条時頼の話に由来し、一大事が起こった時は何よりも義を大切にし、一目散にそれを果たすために駆けつけるというこの諺はよく知られています。 今から八年か九年ほど前、ある女性の方がネットを通して美波...
今から三十余前の平成元年の春、当時暮らしていた岡山から新幹線に乗って広島に行き、そこで初めて文明法則史学の話を聴きました。 そこで語られた歴史の生命観は万物の生命観に通じるものであり、それはこれまで抱いていた偶発的事象の...
現在世界を襲っているコロナ禍から抜け出し、人類が新たな秩序を築き上げていくためには、時代が何を求めているのか、それを感じ取っていくことが不可欠です。 過去から現在まで、生命ある歴史の流れを振り返ればそこには明らかな『生命...
真理は深ければ深いほどシンプルで身近なものである。 そのことはこのホームページで何度も繰り返し書いてきました。 それが生命の本質であり、東洋の理であり、そのシンプルなことを体感、体得することこそ生きる目的ではないのかと感...
成功哲学、成功法則、・・・成功こそが人生における幸福である。 現代人の多くがそう考え、またこんな根本的なことは当たり前のこととして、ほとんどの人は思うことすらないのではないでしょうか。 けれどこの違いを考えることこそが、...
ここインド全土で3月25日から行なわれているロックダウンはすでに一ヶ月近くが経過し、物流の混乱や食や住まいを失った人々の暴動など様々なトラブルとともに、人間が破壊した自然環境は着実かつ劇的に改善してきています。 インドの...
4月22日、今日でインドに来てちょうど二ヶ月になります。 インド最南端タミルナド州の首都チェンナイの飛行場に着いたのが2月22日、現在インドの武漢肺炎感染者が20080名なのに対し、二ヶ月前の当時はわずか3名でした。 あ...
久しぶりに音楽のことを。 心落ち着かせ、いい気分になりたいと思う時は音楽を聴くのが一番です。 部屋の片付けをする時はiPadのスピーカーからリズミカルな音を響かせ、その薄い筐体からなぜこんな迫力ある音が鳴るのかいつも感心...
『歌は世につれ 世は歌につれ』 その昔、ある歌番組で名司会者玉置宏が毎回述べていたこの口上は、ある年代以上の方なら頭にしっかりと残っていると思います。 その時々の歌は世の中の動きと深く関わりを持ち、それらは合わさった形で...
インド全土の五週間以上続くロックダウンは5月3日に解除予定です。 そしてそれ以降は飛行機も国内線は就航予定となっていて、インド最大の航空会社エアインディアも5月4日以降のチケット予約を開始しました。 けれど国際線はそれ以...
収益を活動資金とさせていただきます。
ここをAmazonトップページとしてブックマークしていただければ幸いです。
(商品購入価格は変わりません)
最近のコメント