島巡り
家の近くでも、普段ほとんど足を運ぶことのない場所、まったく行ったことのないところがあるもので、それを今回参議院議員選挙のポスター貼りという目的で歩き回れるのは、新たな発見があって実に楽しいことです。 またいつもよく通って...
家の近くでも、普段ほとんど足を運ぶことのない場所、まったく行ったことのないところがあるもので、それを今回参議院議員選挙のポスター貼りという目的で歩き回れるのは、新たな発見があって実に楽しいことです。 またいつもよく通って...
陰極まれば陽になり、陽極まれば陰になる。 大きく膨らんだ風船は限界に達すると破裂し、伸びきったバネは大きな力で縮もうとします。 極端なものは極端であるがゆえ、対極の極端につながる、これはこの時空の真理です。 この世で最も...
この時空で最も尊いものは生命、生命こそが時空の真理を表し、そこに潜む真理を突きとめ知らしめたいという強い思いを持っています。 その生命を支え紡いでいくシステムが性であり、この性のあり方を見つめることが生命の真理を知る最大...
これまで書いた文章の中で、特に読んでいただきたいものを一覧にしてまとめました。 どれも思いのこもった文章で、自分が特に多くの方に伝えたいものを記しています。 これからもここに載せる文章は随時増やしていきたいと考えています...
2025年、お正月の三が日も過ぎ今日は5日、明日6日は月曜日で、明日から本格的な新年スタートといった感じです。 いろんなところで話題になっているように、この2025年はどのような大きなことが起こるのか、まったく予想ができ...
今日広島は原爆が投下されてから79回目の8月6日を迎えました。 被爆地広島では、朝から多くの人が平和の祈りを捧げています。 昨日は毎年原爆記念日の前夜、原爆ドーム前の元安川で行われているかがり灯の祭典の写真撮影をしてきま...
またまた長らく更新期間が空いてしまい、いろいろ思うことがあります。 ひとつは自分の特性で、人に頼まれ喜ばれることは積極的にするのに対し、自分のことではなかなか動けません。 元来文章を書くのは好きでこの間も他所のサイトには...
目が見えず耳も聞こえないという重いハンディキャップを抱えながら、高い学位と豊かな教養を身に付け、生涯を社会貢献活動に費やしたヘレン・ケラーは心から尊敬できる人物です。 彼女の偉大すぎる足跡、そこに少しでも近づきたいと願い...
植物の持つ超能力研究家三上晃先生が亡くなられて今年で二十年になります。 これまで新しくなったこのホームページにも三上晃先生のことは何度も書いてきました。 有害電磁波を無害に 電磁波から身を守る 松葉のエネルギー 動物は自...
今という文明の大転換期、新旧の文明覇権のスムーズなバトンタッチは人類に求められている最大のテーマです。 生命を持つ人類の文明は、東西二つに分割されたエリアによって織りなされる二重らせん構造です。 季節が春夏秋冬一年の狂い...
収益を活動資金とさせていただきます。
ここをAmazonトップページとしてブックマークしていただければ幸いです。
(商品購入価格は変わりません)
最近のコメント