ヨガナンダ 心の時代のパイオニア
 ヨガナンダ > スピリチュアル夜話 > 旅_110603



ヨガナンダ



旅_110604

石橋上人宅のふかふかのお布団は最高の寝心地です。
今朝も6時前には目が覚めて、パソコンを触りました。

7時からは石橋上人のご自宅から歩いて5分ほどのところにある道場、
日本山妙法寺巣鴨道場で朝のお祈りをします。
6時半頃に下の階に降り、7時前に家を出ました。



南無妙法蓮華経、・・・ 石橋上人の後ろに座り、
団扇太鼓を叩きながらお題目を唱え続けると、
あの懐かしいインド サンカランコービル道場での記憶が蘇ります。

あの道場の祭壇、インド独特の匂い、大地から昇る朝日、・・・
無性にインドが恋しくなりました。

道場の前には玄題宝塔と呼ばれる石碑が建っています。



ここに刻まれている文字が、朝日にキラキラと輝きとてもきれいです。
金文字はすべて金箔を貼られているそうで、
やはり金の輝きは永遠であり最高です。

私が三上晃先生から教わった、
金は太陽、白金(プラチナ)は月という理論をお話しすると、
とても納得されたご様子でした。



玄関を撮ろうと思ったら、歩いてきた石橋上人も写ってしまいました。
なかなかいいショットです。 ^^☆



この写真は、お家の方に戻り、ご自宅二階の祭壇の前で撮った写真です。
こちらもかなり立派なものです。



今日は小金井市に行き、昨夜一緒だった旧友のOさん宅にお伺いする予定です。
なるべく早く行きたかったので、
朝食は食べずに出る予定でしたが、
長時間腹から声を出してお題目を唱えるとお腹がすくものですね。
石橋上人が作ったくださった玄米朝食をいただきました。


山手線、中央線を乗り継いで、東小金井に行きました。
駅にはOさんが車で迎えに来てくれていて、
一緒に車に乗り、ご自宅まで案内してもらいました。

小金井には武蔵野公園という素晴らしい、そして広〜い緑地帯があります。
Oさんのマンションの下で奥さんと会い、
愛犬のバロンくんを受け取り、ワンチャン連れで公園に散歩に出かけました。



きれいに整備された武蔵野公園は、散歩するのに最適なところです。
こんなところがすぐ近くにあるOさんのマンションは素晴らしい環境です。
「武蔵野公園|むさしのの都立公園」によると、
広さは23万6千平方メートルもあるそうです。

きれいな花もたくさん咲いています。
これはポピーですね。



ポピーはケシ科の植物ですが、
これから麻薬は精製できません。



けど、なんか怪しげな雰囲気がありますね。

名もない植物でも、こんな勢いのある葉っぱの植物が大好きです。
  (元々植物の名前はほとんど知りませんが ・・・ )



ピーンと上に伸びた葉っぱたちは、
見ているだけでこちらにエネルギーを送ってくれる気がします。

公園にはマウンテンバイクで走るためのコースもあったりするのです。



上の自転車に乗っているお兄さんは、
写真を撮ろうと思った時は、コースの横で仲間の人たちと歓談しておられたのですが、
広島の田舎から来て写真を撮りたいと思っているんですが ・・・ 、とお願いして、
コースの上を走ってもらいました。
感謝です♪♪

大都会の喧噪を離れ、こんな素敵なところにいると、
身も心も癒されます。



今日はちょっと汗ばむような陽気です。
公園での散歩を終え、Oさんのご自宅にお伺いしました。

ソファーに腰を下ろし、
アイスコーヒーをよばれながら前にある電子ピアノの上に目をやると、
小4のお嬢さんが描いた大きな絵が飾られていました。



子どもの描く絵はなんて素晴らしいんでしょう!!
みずみずしい感性にあふれています。
こんな絵を私の家にも飾りたいものです。
  (その右上はお母さんの絵です♪)

千手観音のようですが、
手に持っているのは自分の欲しい物なんだそうです。
カメラ、マイク、バッグ、 ・・・ そして真ん中に両手で抱えているのは、
なんと、お金です♪ ε=((ノ_ _)ノコケッ

奥さんの運転する車で東小金井の駅まで送っていただきました。
駅前の商店街の道路には、
交差点の中央にキラキラとライトに反射するように、
ガラスのようなものが入ったアスファルトが敷設されています。



こんなのは初めて見ました。
とてもいいアイデアですね。

Oさんと一緒に中央線に乗り、Oさんとは新宿で別れました。
私は次の目的地自由が丘へと向かうべく、
渋谷まで行き、渋谷から東横線に乗り換えです。
この東横線も子供の頃よく母と乗ったものです。
懐かしいな〜♪


自由が丘の駅には2時頃到着の予定だったのですが、
時間を計算し間違えて1時間近くも前に着いてしまいました。

自由が丘は電車で何度も通り過ぎてはいても、
降りるのはたぶん初めてだと思います。
川崎に住んでいた40年前は、
当時巨人軍の現役選手だった王貞治が、
「ナボナはお菓子のホームラン王です」とテレビでさかんに宣伝していて、
自由が丘はその和菓子屋亀屋万年堂の街という印象が強くあります。

ここでは昨年春にメールをいただいてからご縁のある
あろさんとお会いすることになっています。

駅前のベンチに座っていると、
あろさんとお友だちのTazakkyさんが迎えに来てくださいました♪
笑顔のお二人と接すると、
面倒でもこまめにホームページの更新を続けてきて
本当によかったなという気持ちになりました。

お二人の案内で、初めての自由が丘の街を歩きます。
ものすごくおしゃれな街ですが、そんなに敷居が高くなく、
ほんの少し庶民的な雰囲気もあって、頭で描いていた通りの街でした。



木々の間にベンチがある、こんな通りがず〜っと続いています。



今はいい季節ですからね、どこのベンチも満杯でした。
しゃれたベンチに座ってのおしゃべりは楽しいですね♪

グリーンフラスコ自由が丘店というおしゃれなお店にも寄りました。

グリーンフラスコ自由が丘店

ここで試飲させていただいた夏茶が美味しかったので、
知り合いのお土産に買って帰りました。
夏の暑い時期に飲むと体にいい成分がたくさん入っています。


自由が丘の街をしばらく散策した後、
スピリチュアルな世界に造詣が深いつっきーさんが経営されている
リクパという会社に連れて行っていただきました。



ここでもスピリチュアルなこと、スペースクリアリング、心と体のこと、
いろんな話題で盛り上がりました。
特にあろさんは昨日お会いしたサリーさんと同じく天理教の修養科卒業生なので、
そんな話もできてとても楽しかったです。 ^^☆

写真左上の本棚の上に小さなステレオが乗っているのが見えますが、
それの状態があまりよくなかったので、
即席で音の調整をさせてもらいました。
音はすぐに結果が出るから面白いのです。

そして手持ちの美波動を使った実験もいろいろと試みて、
とても興味深い結果が現われたですが、
それは別ページでご紹介いたします。

自由が丘はいい街ですね。
そして出会った三人の方たちがみなさん素晴らしいハートの持ち主だからでしょうか、
なんだかこの街がとても好きになりました。 (*^・^*)

楽しい時間は一瞬です。
5時を回り、次の約束の場所である板橋に行くことにしました。
都心の電車は複雑なのでまったく分かりません。
私はただ教えいただいたとおりの順番に電車を乗り継ぐだけです。

あろさんとTazakkyさんに九品仏の駅まで送っていただきました。
実を言うと、見送りしていただくのはとても苦手なのです。
改札口で別れ、しばらく行って振り返って手を振るなんて、
すごく気恥ずかしいじゃないですか。 (^◇^;)

ところで、九品仏ってどこかで聞いたことがあるなと思い考えてみたら、
私の大好きな窓ぎわのトットちゃんの中で、
「九品仏のお寺で肝試しをした」という話が出てくるのです。

トモエ学園はやっぱりこの近くなのですね。
「トモエ学園 - Wikipedia」によると、
学校のあった場所は、大丸ピーコック自由が丘店の建っているところだそうです。
今度行った時にはこのスーパーに立ち寄ってみたいです。


何本か電車、地下鉄を乗り継ぎ、板橋本町の駅に向かいます。
ここで石橋上人と、昨年からメールのやり取りが始まったMさんと、
6時半に待ち合わせることになっています。

Mさんとは何度もメールを交換し、電話でもお話ししたことがあります。
ガネーシャを崇拝し、家でもガネーシャを奉る祭壇を作っているMさんは、
信仰心が深く霊感があり、
今回はMさんの手料理をご馳走になるとともに、
家が近くの石橋上人をご紹介することが目的です。

ガネーシャとは象の頭を持つこんな神様です。



私が学生時代まで住んでいた生駒市には生駒山という山があり、
その中腹にある宝山寺にはガネーシャが原型ともいわれる神様が奉られていて、
彼女は以前そこにある断食道場に入ったことがあり、
それがガネーシャを崇拝するキッカケとなりました。
私とは不思議なご縁です。

Mさん手作りの料理の数々を出していただいたのですが、
うっかりしていたのか、若いMさんを前にして緊張したのか、
写真を撮るのをまったく忘れてしまいました。

これが後日Mさんが知らせてくれたその日のメニューです。
鯛のお造り、エビとベビーリーフのサラダ、小松菜のおひたし、
大根の漬物、鯛の兜煮
(ヨン様、きれーに召し上がって下さいましたね)、
人参、椎茸、絹さや、牛蒡添え。
隣のお母さんの手作りコロッケ、
アサリとエリンギのオリーブオイル炒め、出汁巻き卵、
お吸い物、炊き込みご飯、デザートはメロンとアメリカンチェリー。

超豪華ですね☆☆

これは鯛のお造りを料理する前にMさんが撮った写真です。



この鯛は、今三人のお腹の中で泳いでいます。 ^^☆

ここでのお話もかなりディープなものでした。
三人それぞれ、みな深い世界の住人ですから。

ビール、ロゼ、赤ワイン、焼酎、いろんなお酒をたっぷり飲ませていただきました。
私は連日の寝不足で、いよいよまぶたが重くなり、
頭は働いても、まぶたを開くことができなくなってしまいました。

12時頃から小一時間横にならせてもらい、
1時頃に石橋上人と二人でMさんの家を後にしました。

石橋上人は自転車だったので、私は一人で歩いて帰ります。
少し早足で歩いて30分ちょっと、
見知らぬ土地を酔っ払いながらよく帰ることができたものです。


Mさんはシャーマンの能力を持っていて、
私のことを霊視して、翌日メールを送ってくださいました。
ヨン様とは私のことです♪

ヨン様は紫の魂、紫のオーラ。ヒンドゥー教のビシュヌ神の分け御霊。
守護神が大日如来。母方のおばあちゃんが守護霊になっています。
ヨン様はインディゴチルドレン。
輪廻の回数は547回で、その内インド人だったことは279回。
その内195回は神様に関わる仕事をしていたみたいです。
今のヨン様の次元は5.1次元。
魂に印は付いています。アセンションは必ず可能です。
魂の浄化率は100%を限度として、93%。


彼女はスピ系の世界では超有名なkagariさんと同じシリウス星の系統の人だそうで、
表現の方法がとてもよく似ています。

紫、大日如来、母方の祖母、インド人、神様に関わる仕事、
自分なりに納得できることが多いので、
彼女の言葉を励みに、
今の大転換の時代を生きていきたいと思います。

今日も素晴らしく、そしてすごい一日でした。 (^o^)v

2011.6.4 Saturday  
ひとつ前へ  ホームへ メニューへ 次へ
Link Free
Copyright 2010 Sakai Nobuo All right reserved.