ヨガナンダ 心の時代のパイオニア
 ヨガナンダ > 心とからだの健康レポート > 心が安心・安定する言葉<6>



ヨガナンダ



心が安心・安定する言葉<6>

最近は、見るもの聞くものすべてのことに、
インスピレーションが怒濤の如く湧き上がってきます。

湧き上がってきたインスピレーションは、
それを己の行動で以て活かしていかなければなりません。
けれど根が怠惰の私は、なかなか実践が追いつかず、
意識化でインスピレーションを抑圧しているのを感じます。

本当に情けないことですが、
ここでカミングアウトするのは、
そんな自分を戒める意味もあるのです。

今となっては、なぜ言霊や文字、レイアウトによる音の違いを、
ここ「心とからだの健康レポート」に書くようになったのだろうと思うのですが、
すべてはひとつ、混沌として融和するのが新しい時代の理ですので、
どんなことでも、 “これはこの分野!” と明確な定義付けはできないのです。

7つのことばのシートを見ていると、
「もっとこうした方が・・・」という思いが、時折降って湧いたように浮かんできます。
これまでそれをひとつずつ実行してきたのですが、
これからもその思いは途切れることなく浮かんできそうです。


こういったレポート書いていて最も嬉しいのは、
その効果を確認し、報告をくださることです。
Kさんというローゼンクランツのヘビーユーザーであり、
超オーディオマニアの方からいただいたメールです。

こんにちは、Kです。

新しいシートを7枚印刷しまして、CDトランスポーター、DAコンバータ、
プリアンプ、パワーアンプ、スピーカー、電源タップと
フル装備で一度に試してみました。
(時間がないので少しずつ変化を試すのはできないのです)

一気に色彩豊かで明るく、伸びやかな音色に変貌しました。
これは使えますね。
次は布団の下にひいたり、オーディオ以外にも試してみようかと思います。

どうもありがとうございました。


Kさんが試されたシートは前のページで紹介したものです。
今回これよりも若干いいものができました。 ^^☆


30.7つのことばをすべて等間隔に

これまでは1番目の 「笑顔であいさつ」これ基本 は、
三行続けて表記するので、
他の行よりも少し間隔を狭めていたのですが、
シートを見ているうちに、これは不自然だと感じるようになりました。

そこで7つのことば、すべてを等間隔に作り直しました。



これはわずかながらに音質は向上しました。
響きがより整い、豊かになり、音が今まで以上に左右に広がります。
  <30番のシート> ・・・ これも上から262.5ミリでカットしてください。


31.タイトル文字を大きく

これまでは7つの各ことばは24P(ポイント)、
「心が安心・安定する7つのことば」というタイトル文字は26Pでした。
けれどこれでは7つのことばにタイトル文字が力負けしているように感じます。
そこでタイトル文字を30Pに大きくし、バランスを取ってみました。



これで予想通り音は力強くなりました。
骨太になり、直接音かクッキリと聞こえます。
けれどそれと同時に、
これまできれいに響いていた間接音成分が若干減少したように感じます。
これは一長一短です。
  <31番のシート> ・・・ これも上から262.5ミリでカットしてください。


32.レインボーカラー

7つのことばの7という数字は、虹の7色に通じます。
本当は虹の色は無段階変化なのですが、
一般的に言われている虹の7色と各7つのことばを対応させ、
それぞれのことばを赤から紫までの7色で印字してみました。

色文字は少し読みにくくなるので、
線の太いヒラギノ角ゴ ProN W6のバージョンも作りました。



これは期待と同時にどんな音が出るのかとても楽しみです。
もしかして次元を超えた音が出るんじゃないか・・・、
そんな思いでワクワクします。

けれど結果的にはまったくダメでした。
音が出た瞬間に「あれっ」という違和感を覚えます。
音の背後にある気がねじ曲がっているかのようで、
十秒も音を聴いていられません。
あわててステレオの音を消したのですが、
胸がむかついて、しばらく吐き気が収まりませんでした。(本当ですよ!)

ことばと文字との対応のさせ方が悪かったのか、
それとも、そもそも7色と対応するものではないのか、
とにかくすべてがちぐはぐです。


33.二つのシートを併用する

30、31番、一長一短である二つのシートを併用し、
繊細で間接音成分が豊かな30番のシートをスピーカーの下、
骨太で直接音がクッキリとする31番のシートを
アンプとCDプレーヤーの下に敷きました。

これはウエルバランスです。
家ではしばらくこの状態で聴き続けました。


34.シートの配置を逆にする

31番のシートをスピーカーの下に、
30番のシートをアンプとCDプレーヤーの下に敷きます。

これはあまりよくないだろうと思って試してみたのですが、
案に反してこちらの音の方が良好です。
高音がきれいに響き、音に開放感があります。

なぜなのでしょう、確かなことは分かりませんが、
タイトル文字と各7つのことばは主従の関係で、
タイトル文字が主であり、
ステレオにおいても、音の主導権はスピーカーが最も大きく握っている
主たる存在で、お互い相性がいいのかもしれません。

やはり実際にやってみなければ分からないものです。


35.邪氣除けシール

昨日の「大きな波」に書いたように、
ふとしたキッカケで、
昨日このシールがスーハゆうじんさんから届きました。

スーハ 邪氣よけシール

これをテストしてみて驚きました。
このシールも確実に音をいい方向に変化させる力を持っています。
しかもその力は、7つのことばのシートとは明らかに異なります。

最初はシールを台紙からはがすことなく、
台紙のままシールの外側を大ざっぱにひとつずつ切っていきました。
それをステレオのいろんなところに置いてみると、
音にどっしりとした安定感が出て、低音が豊かに響きます。

これまで7つのことばのシートを使って得られた音の変化は、
繊細になる、整う、美しくなる、主に高音におけるものでした。
けれどこの邪氣除けシールは違います。
変化の主たる場所が低音域にあり、音の安定感に大きな影響を与えます。

シールの台紙の裏には説明の文言が書かれていて、
台紙のままではその文言も波動に大きな影響を与えます。
台紙からはがして直接ステレオに貼ったり、
白い紙に貼ってそれをステレオのところに置くと、より一層効果が大きくなります。

シールを貼る白い紙は大きさを考慮し、
5.25cm四方、または5.25×15.75cmに二枚のシールといったふうにしていますが、
これは今後の大いなる研究課題です。


このたびの実験で、実に様々なことが分かりました。

7つのことばは、タイトルが主であり、各7つのことばは従の関係である。

タイトルが主なので、各7つのことばは不要というわけではありません。
それぞれが互いにいい関係を保っていて、
女と男、植物と動物、陰と陽との関係と同じです。

タイトル文字が主であり、直接音を司ります。
各7つのことばが従であり、間接音に大きな影響を与えます。


邪気除けシールは深い世界に通じる力を持っている。

邪気除けシールは邪氣を払う “ハライキヨメ” を目的として作られたものです。
三角の中はお米、四角の中は塩、丸の中は水、
それぞれ邪氣を払うための物質のことばをスーハで表した数字が書かれています。

これが具体的にどのように作用するのかは分かりませんが、
このハライキヨメの力がものや肉体、精神の深い奥の部分に働きがけ、
それが低い音への影響となって表れていると考えられます。


7つのことばは知性、邪氣除けシールは魂、情動の世界

7つのことばは、そのことばの表す意味を頭で理解し、
それで力を発揮する知性の世界です。
ですから体でいえば頭、あるいは胸、
音でいえば高音域に作用します。

それに対して邪氣除けシールはもっと深い世界です。
言葉で言うならば、魂、因縁、あるいは情動といったものに
影響を与えるのだと思われます。
これは体でいえばお腹、肚(はら)、臍下丹田といった場所であり、
音は低音域、安定感を司るところに作用します。


36.シールを下に、シートを上に

7つのことばのシートを使った実験をこのステレオをやりはじめた当初から、
シートはずっとスピーカーの下にあるスタンド中段に置いていました。
そして邪氣除けシールはスピカーの上に置いたのですが、
それぞれの理合いから考えて、これは上下を逆にして、
邪氣除けシールを下、7つのことばのシートを上にする方がいいはずです。



この効果は明らかです。
音が音としてよりまともになったという感覚です。
元の状態に戻すと、位相が狂ったような違和感があります。

音は物事の理合いを確実に表現してくれます。


<課題>

シールとシートの上下関係は、スピーカーではきちんと保てたものの、
アンプとCDプレーヤーは、その形状と大きさから、
どうしても現在の大きさのシートは機器の下に敷かざるえません。
これをどうするか、これは大きな課題です。

また現在プリンターがインク詰まりを起して修理中のため、
新たなシートを印刷してテストすることができないのですが、
7つのことばのシートも今後継続して改良していく予定です。

邪氣除けシールは、シート以上に使い方を工夫できそうです。
この大きな力をどうしていったらいいのか、
シートとの関係も考慮しつつ、
今いろんなアイデアが頭の中を渦巻いています。

当然のことながら、シールやシートが力があるからといって、
そこら中にたくさん置けばいいというものでありません。
この二つはまったく力が異なるので互いに干渉することもあり、
また使いすぎると力が鈍くなることもあります。

お守りやパワーグッズも、
やたら手に入れればいいものではないと言われますが、
そのことをステレオの音はきちんと証明してくれています。


<すべてに通じるヒント>

こんな音のテスト、自分には関心がない、
あるいは興味がないと思われる方もおられるかもしれませんが、
ここで得られた結果は、すべてに通じるヒントを持っています。

そのヒントを自分にとって役立つものに換えていく、
その過程に価値があるのです。

以前「冬瓜」というページで保温調理法のことを書きました。
そんな調理法、自分は料理をしないから関係がない
と言ってしまえばそれまでですが、
そんな中にでもすべてに通じるヒントや知恵は潜んでいます。

大切なのは答そのものや知識ではなく、
それを導く過程であり知恵です。

このホームページをご覧の方は、
そんなことは十分に心得ておられると思いますが、
もしどうしても「私は答にしか興味がない」と言われるのでしたら、
「○○○○の開運ブログ」とか「パワーストーンで金運をゲット」とか、
そういったページを読まれればいいのです。


まだまだ先はありそうです。
楽しみですね。 (^o^)v


  心が安心・安定する言葉<7> へ

2012.2.16 Thurseday
ひとつ前へ ホームへ メニューへ 次へ
Link Free
Copyright 2010 Sakai Nobuo All right reserved.