集中力を高める | ||||||||||
今年の夏は本当に暑かったですね。 正直バテまくりました。 夏の初め頃は暑さもそれほどでもなく、冷夏というほどではないものの、 比較的過ごしやすい夏だなと思っていましたが、 8月6日の原爆の日あたりからジワジワと暑さが厳しくなり、 一時は日中外の風が温風ヒーターの熱風に感じられるぐらいまでなり、 お盆過ぎまで・・・、とてもとても厳しい夏でした。 クーラーを使わない我が家の中は、 暑い日は夜中でも室温が34、5度あり、 じっと椅子に座っているだけで汗がにじみ出てきます。 (パンツ一枚という原始的な格好をしていてもです・・・) ただでさえ集中力が欠如ぎみの私ですので、 こんな温室のような環境で物事に集中できるわけがありません。 この夏は本当にダラダラと過ごしてしまいました。 猛烈に反省しています。 8月も最終週になり、少し涼しくなってきて、 「さあ、これからはいろんなことに集中して取り組むぞ〜!」 と思っている時に、ちょうどタイミングよくNHKの「ためしてガッテン」が 「脳もビックリ! 集中力アップ大作戦」というテーマでやるということを新聞で知り、 パソコンにワンセグチューナーを繋ぎ、普段は見ることのないテレビを しっかりと “集中して” 視させていただきました。 さすがは ためしてガッテン、いい番組でした。 とても参考になりましたし、これから秋に向けて 「ここらでひとがんばりするか〜♪」という動機付けになりました。 番組の中で紹介されていた集中力向上法とはこういったことです。 私感を交えて解説します。 ・いい環境音楽を聴きましょう。 耳に心地いい自然の音を聴くことで、周りの雑音が耳に入らなくなり、 リラックスして集中できるようになります。 私も環境音楽のCDは何枚か持っています。 これらは聴いていてリラックスできるし、音に気を取られてしまうこともほとんどありません。 また“リピート”にして、繰り返し流れるようにしていても飽きることがないのもいい点です。
・目標設定 紙に身近な目標を手書きして、それを目の前に貼っておくと効果的です。 ・小刻み目標 ・やる気を高める言葉 『このレポートを書き上げたらビールを飲む!』 (← お酒大好きです (^^ゞ ) なんていう目の前の目標、それを達成できた時のご褒美を書いておくと、 “短期集中力アップ” になるという、この理論はよく分かります。 字はワープロ打ちのものはダメで、手書きの方がしっかりと心に入るそうです。 私もこれを機会に、少しおざなりになっていたシステム手帳の中を整理し、 目標、計画の整理をしたいと思います。
・自分の関心のあるものを周りに置いておかない 集中する前に、自分の興味、関心のあるものを周りに置いておくと、 そちらの方に気が散ってしまい集中できません。 やっぱり片付け、整理整頓、スペースクリアリングが一番ですね。 気持ちが集中できていない時は、部屋の中も乱雑になりがちです。 ですから逆に周りを片付けることによって、集中力を高めることもできます。 これはトレーニングですね。 私も昔と比べたら、随分と部屋の片付け、本や資料などの整理ができるようになりました。 これから秋に向けて、本棚の中の読まない本を処分しようと思います。 パソコンに向かって仕事をしていると、ついついネットサーフィンしてしまいます。 仕事道具と遊び道具が一緒というのはよくないです。 これは私のこれからの重要課題です。 ・集中儀式 これから集中して何かをやろうとする前に、 顔を洗ったり、コーヒーを飲んだり、何か自分が集中できること(儀式)をすると効果的。 “ケジメ” ということですね。 少し前に、私と同じように家で仕事をしている人で、 朝仕事をする前に一度家を出て近所を散歩して、 家に戻る時は「仕事場に来た」という気分で仕事に取りかかるという話を 聞いたことがあります。 家で仕事をしている、あるいは一人で、家族だけで・・・といった場合は、 このケジメが大切ですね。 この夏は極度の夏バテで、若干脳の力がダウンしてきたように感じます。 これからしばらく、9月末までを目標に、 朝一番、能力全開のための儀式として、 私が知る限り最も価値ある能力開発グッズである磁石すうじ盤をやりたいと思います。
その他ネットで見つけた集中力を高める方法の書かれているサイトを 以下にリンクしておきます。 バッチリと集中力を身につけて、実り多い秋をお迎えください。 (^-^)v 集中力を高める7ヵ条 -healthクリック 集中力を高める 48分12分 時間活用法 集中力を高めるストレッチ 「集中力」を高める - nikkei BPnet 記憶力・集中力講座 2007.8.30 Thuesday |