悠久の大地 我が心のインド
ヨガナンダ > 我が心のインドインドの旅2014 > 3月1日 チェンナイ

3月1日 チェンナイ


ヨガナンダのホームページ

我が心のインド




メールをお待ちしています

今朝も昨日に引き続き、プリントするための子どもたちの写真を撮りました。
みんな自由に行動してるので、集合写真を撮り、
個人の写真を全員もれなく撮るのが大変です。



元気のいい男の子に、どうしても逆立ちしている写真を撮って欲しいと頼まれました。
以前スクールバスの中でメガネを壊されたのは、
この元気のいい男の子の頭が当たったのが原因です。



彼はハイスクールの十年生、もうすぐこのホームを出て行きます。
彼にはこの写真もプレゼントしたらとても喜んでくれました。

男の子は、イングリッシュミディアムの子どもたちがひとつ、
タミルミディアムの子どもたちが三つ、計四つのコテージに分かれて生活しています。



みんな写真をプリントしてもらえるということで、
クリスマス用の服を着ています。



ちっちゃな子たちは半ズボンなんですね。 ^^☆



今日は土曜日、みんな学校はお休みですが、
朝の礼拝はいつもより少し遅い時間に始まりました。



今日は外から牧師さん(?)が来て、子どもたちに何か話をしています。



話だけでは面白くないので、みんなで聖書の歌を歌いましょう♪
さあ立って、一緒に踊りながら歌いましょう♪♯



みんな楽しそうですね。 ^^☆
「Walking in the Light of God」(神の光とともに歩む)というとっても楽しい曲です。







so walk walk walk walk in the light という歌詞とともに、
みんな両手を左右に振って歩く格好をしています。





ちょとテンポが速いけど、「Walking in the Light of God」の動画がありました。
お聴きください。 ノリノリのいい曲ですよ。 ^^☆



今日3月1日はタンビの誕生日で、タンビがみんなの前に出てきました。



みんなでタンビの誕生日を祝福します。
こんな可愛い子どもたちみんなにお祝いしてもらい、タンビも幸せですね♪



ホームマザーから写真を撮ってと頼まれました。
イングリッシュミディアムに通う二人の男の子は、このマザーの子どもたちです。
二人ともお母さんとよく似たイケメンです。



女の子たちもみんなおめかししています。
南国では鮮やかな色がよく映えます。



友だちと一緒に撮る写真も大好きです。
ホームではみんな仲がよく、いじめたりしている姿は一度も見たことがありません。



女の子が食事の後で自分たちの食器を洗っています。
洗うのはこんな風に土の上です。



一部分を拡大してみました。
椰子殻が石けん入れになっているのがいいですね♪



イングリッシュミディアムの女の子たちも控え目ですが可愛いです。
もっともっと彼女たちとも交流すればよかったな〜、
別れが近くなるといろんな思いが募ります。



子どもたちはこうしてみると、みんな凜々しい顔をしています。
この凜々しさ逞しさ、これはこれから生きていく上で最高の宝物です。



今日は男の子たちの洗濯しているところもたくさん写真に撮りました。



これはシーツかな、子どもたちはものすごく丁寧に石けんを擦り込みます。
その几帳面さには脱帽です。





男の子たちは一度くっついたらなかなか離れません。
こうやって写真を見ると、男の子たちもみんないい顔してますね。
南国の豊かな自然と彼らの笑顔が溶け合っています。




午後になり、写真をプリントするために、
マライマライナガールの町まで行くタンビに
町まで一緒に連れて行ってもらいました。

写真屋さんにデータを渡し、その後で学校から戻ってきたジーナと合流し、
トリチーのクマールの娘たちが通うSRM(エッサーラム)大学に行き、
彼女たちも車に乗せました。

彼女たちが町で用事をすませている間、
また例によって美味しそうなジュースを飲みました。
いろんなジュースがありますね。
今日は一番上に書かれているマサンビというのを初めて飲んでみます。
30ルピー、50円ちょっとです。



マサンビとは、こんな柑橘系の果物です。



こんな風にして果汁を搾り出します。



待っている間、前の人の注文で作ったジュースの残りもサービスでいただきました。
インドはこの辺がおおざっぱだから嬉しいです。 ^^☆

ジュースは大きなグラスにたっぷり入っています。
ちょっとだけ砂糖も加わっています。



インドの果実は新鮮で、ジュースの味も抜群です。
こんなに美味しいんだったら毎日でも飲みたいですね。
安い、美味い、ヘルシー、もう最高です。 (^o^)v

いろいろ果物について質問していると、
これはタダだから食べてみろとちっちゃな果物を手渡されました。
  (最後は結局20ルピー払いましたけど・・・)



見た目はカボチャのようですが、食べてみるとまさにメロンそのもの、
一口大で食べやすく、インドのフルーツの世界の奥深さを感じさせます。

では、またね〜♪
恥ずかしがって写真を撮らせてくれなかったおじさんの娘も
後ろで隠れながら手を振ってくれました。




今日はタンビの誕生日、みんなでお祝いをし、
外で記念撮影です。

左からお母さん、タンビを挟んでクマールの娘二人、ジーナ、
そして右端はクマールの娘二人の大学の同級生です。



イエ〜イ♪
記念写真を撮る時のポーズは日本もインドも変わりませんね。 (^o^)v




この後は、タンビがカメラを貸して欲しいというので貸してあげました。
そしてタンビとバイクに乗って再び町に向かい、
そこでタンビのハイスクール時代の同級生と合流し、
韓国の現代(ヒュンダイ)、日本のトヨタと日産、
三台の車に分乗し、少し離れた広い公園のようなところに向かいました。

そこで彼らは車の記念撮影です。
何が楽しいのか分かりませんが、
三台の車をいろんな場所に移動させ、角度を変え、
時には自分たちも一緒に入り、何枚も何枚も写真を撮っています。

写真と車が大好きなのでしょう。
それをただ座って眺める日本人が一人、
車三台中二台の日本車はランドクルーザーのような大きなもので、
日本車をそこまで愛してくれるのは、
日本人として誇らしい気分です。

普通のセダンタイプのヒュンダイの車にも初めて乗りましたが、
乗り心地は日本車とほとんど変わることのない快適なものでした。
普段インド最大の自動車メーカータタのジープみたいな車に乗っているので、
それと比べると 雲泥の差です。


日が沈む頃にタンビと一緒にホームに戻りました。
今日もディープな一日が無事暮れようとしています。

インドで残された日はあと二日、しっかり楽しみたいと思います。 (^o^)v



ひとつ前へ ヨガナンダ インドの旅2010 次へ
Link Free
Copyright 2008 Sakai Nobuo All right reserved.