悠久の大地 我が心のインド
ヨガナンダ > 我が心のインドインドの旅2010 > 4月23日 カンニャクマリ到着

4月23日 カンニャクマリ到着


ヨガナンダのホームページ

我が心のインド




メールをお待ちしています

午前4時前にスギルタンのホームに到着し、しばしの休憩、
カンニャクマリで迎える初めての朝は、懐かしいスタイルではじまりました。



アーパム(たぶん)に野菜カレー、
カレーの中に入っている長い野菜はドラムスティックと言って、
インドではかなりポピュラーな野菜です。
しがみながら固い皮を捨てて食べます。



またまたすすめられるままお腹いっぱい食べて、
ちょっと外を散歩します。
ホームは動物たちの楽園で、いろんな動物たちがいるのです。



ウサギやアヒルが朝食タイムです。



今日は同じカンニャクマリにあるアンブマナイという別のホームに出かけます。

車の窓から、トラックの荷台に長い木を何本も積みながら走り、
その上で寝っ転がっている人たちを見かけたのでシャッターを切りました。
インド人はほとんど例外なく写真を撮られるのが大好きなので、助かります。



ホームでも子供たちの朝食タイムです。





ホームに咲き乱れる美しい花たち、
ビューティフル・ブーです。
ブーとは、タミル語で花を意味します。







一昨年来た時は古い門扉だったのですが、
なかなか風格あるものに変えられていました。



門扉の横にはなぜか世界平和供養塔(?)が、
日本語、英語、タミル語、ヒンズー語(?)で世界平和のメッセージが書かれています。



ここのホームも木々が生い茂った素晴らしい環境です。



入り口近くにあるコテージはスレッシュさんのお家、
毎年日本からYMCAの団体が訪れますが、
彼らはここを宿舎にしています。



スジーブとお母さん。



スジーブはチェンナイの学校でITテクノロジーを学んでいます。
なかなか心優しき青年で、初対面ですがとても打ち解けました。



椰子の木の向こうに見えるのはモンキーマウンテン、猿山です。
猿の姿をした猿神ハヌマーンを奉っているお寺があるので、
モンキーマウンテンです。



ちっちゃな女の子は、私の顔を見るたびに泣きだします。
見慣れない色白の顔は怖いんでしょうね。



いろんなコテージが、目に鮮やかな美しい黄色で塗り替えられていました。





施設には日本人名の石碑が至る所に埋め込まれています。
高見先生、アジア学院の先生でしょうか。
ここのホームは日本と縁が深いようです。



これがインド野菜のドラムスティックです。





建設機械の破れたシートには、適当な布が押し込められています。



マンゴーの実も、手の届くところにたくさんなっています。











これはジャックフルーツ、巨大な実です。



スジーブが私を撮ってくれました。
彼はなぜか斜めアングルがお気に入りです。



写真がめちゃくちゃ多いので、今日の日記は2ページに分けてアップします。



ひとつ前へ ヨガナンダ インドの旅2010 次へ
Link Free
Copyright 2008 Sakai Nobuo All right reserved.