スペースクリアリング
 ヨガナンダ > スペースクリアリング > コラム > 手放す<3>



ヨガナンダ



手放す<3>

手放すということは恐怖心の伴うことであり、
大いなる勇気が必要です。

手放した先には新たな世界が待っていますが、
それは未知なる領域に一歩足を踏み入れるということ、
下には確実にしっかりとした大地があると分かっていても、
真っ暗闇の中、少し高いステップから飛び降りるのは、
誰にとっても恐ろしいものです。


手放すということではどうしても忘れられないのが、
輝くような笑顔を持っているインドの孤児たちの姿です。



子ども同士で大きなコテージで暮らす彼ら、彼女らには、
パソコンやテレビゲームはもちろん、自転車や人形、
まともな私有物というものがほとんどありません。

学用品や制服以外は、このボストンバッグに入る衣類ぐらいです。



このひとつひとつの衣類が
きちんとたたんで納められているところが泣かせます。 ・゚・(ノД`;)・゚・

ここで感じたのが 吾(われ)唯(ただ)足るを知る ということ。 ・・・ 吾唯足知

ものがないのに(生き方、心が)豊かなのではなく、
ものがないからこそ豊かなのだということです。

その事はインドのレポートにも書いています。
  <南インドで学んだ生きる喜びと幸せ(PDF版)>
  <吾唯足るを知る>


南インドで全身で喜びを表現しながら生きる孤児たちと出会わなければ、
自分自身ここまで深く “手放す” ということを考えることはなかったでしょう。

資本主義に対してそれまでも疑問を抱いていたものの、
子どもたちの生きる姿を見て、
資本主義は人間の欲望を増大させて成長を続けるひとつの生命体であり、
その行き着く先は地球全体の環境破壊、人心の荒廃、
本来主体であるべき人間に取って代わってモノが主体となっていく
悪しき宗教であり麻薬のようなものだということを確信しました。

もちろん資本主義によって科学技術は大きな発展を遂げ
物質的豊かさを享受することができました。
そして人類を次なるステップへと導く役割を果たした功績は大きいものです。
けれどももうその役割は末期を迎え、
あらゆるところで制度疲労が露呈しています。


私も今すぐインドの孤児たちのようにあらゆるものを手放し、
これまでと違う生き方をすることができるかというと、それは当然不可能です。
また役割が違うかもしれません。

不可能だけれども一歩でも近づきたい。
そして子どもたちから学んだもの、与えてもらった愛情に
ほんの少しでもご恩返しをするために、
ものに囚われている私たち現代人の心の呪縛から逃れる術を
自分の言葉で多くの人に伝えていきたい。
これは私の大切な思いの原点です。

二年前に訪ねたインドで得た深い気づきと学びは、
今も私の心の中でしっかりと息づいています。
その理由のひとつは、インドから帰ってすぐ、
その時の思いをレポートに文字として記したからです。

心の思いは時とともに風化することはあっても、
文字という形、その意味はいつまでも色あせることがありません。

レポートは私にとってその時感じた大切な心の記憶であり、
ネットにアップし多くの人に読んでもらうことが子どもたちへのご恩返しであり、
また自己決意表明という意味もあります。


先にも書きましたが、
本来魂の存在である私たちが肉体を持ってこの世に生まれたのは、
この世で目に見え形あるものを通して様々な経験を積んでみたいという
願いを持っているからなのだと思います。

手放すということは、私たちが日常の表面意識で感じている
不要なもの、こだわり、ガラクタ、・・・といったものだけではなく、
より深い、生きるために絶対必要だと考えているもの、
考える以前に必要不可欠で当たり前だと思っているもの、
そういったものまでも時としては手放さざる得ない、
または手放した方がいいことも起こってきます。

私がインドの孤児と出会ったように、
その気づきの原点が、
ある人にとってはそれが結婚であったり会社の倒産であったり、
また新たなる生命の誕生であったり
逆に身近な人の死がキッカケであるかもしれません。

そしてその手放した、あるいは手放さざる得なかったということ自体に
善悪の価値はありません。
それを将来自分の生き方にどのように活かしていくのかということで
過去の出来事の価値が決まってきます。


大きく手放すことはいきなりはできません。
まずは身近なところ、簡単なところから、
すべてはその一歩から始まります。

プールの水を「とりあえずおちょこで」汲み出しはじめられる人間になれ。

    ~ 堀之内九一郎 ~ 元ホームレスの会社経営者


どん底からの成功法則 (サンマーク文庫)
どん底からの成功法則 (サンマーク文庫)
おすすめ平均
starsこの本を買いたかった
stars私のバイブルです
stars虎の本質

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2010.2.22 Monday

ひとつ前へスペースクリアリングコラム次へ

Link Free
Copyright 2010 Sakai Nobuo All right reserved.