観音マリーナ
今日は昨日までの雨も上がり、少し薄日がさしています。

家からママチャリで観音マリーナに出かけ、
きれいな瀬戸内の眺めを楽しんできました。

瀬戸内海、そこに浮かぶ島々は、どこから見ても絵になりますが、
ここ観音マリーナから望む大きな島の景色はなかなかのものです。
家から自転車を漕ぐこと約15分で広島西飛行場に着きます。

そこから更に南に向かっていくと海に面した観音マリーナです。

マリーナの少し手前に現在建設中の「広島マリーナHOP」が見えてきます。



’05年3月開業予定の西日本最大のアウトレットモールを含んだ
大型ショッピングセンター(S・C)らしいのですが、
広島は最近大型S・Cが続々とオープンし、景気もイマイチなのに、
こんなはずれた場所に造って本当に大丈夫なのでしょうか。
人事ながら心配になってきます。
   (’05年1月現在、ネットにほとんど情報が載っていません・・・)

マリーナに着くとまず目に付くのが
格納庫に保管されてる立派なクルザーやヨットです。



広島県は波の穏やかな瀬戸内海に面しているため、
クルザーやヨットなどプレジャーボートの保有数が全国一だと聞いたことがあります。

瀬戸内の素晴らしい海は広島県の貴重な財産です。



マリーナから海を眺めると、
江田島、能美島、・・・近隣の島々がとても身近で大きく見えてきます。

今日は何かヨットの大会でもあるのでしょう。
同じぐらいの型のヨットがたくさん海に浮かんでいます。

波間に漂うヨット、見ているだけでのんびり幸せな気分になれます。

今日は晴れと曇りをミックスしたような不思議な天気、
ちょっと横に目を向けると厚く垂れ込めた雲が・・・、
しかしながら雲間から差し込む一筋の太陽の光は、なかなか幻想的でいいものです。



その光を受けて海面も波の動きでキラキラ輝いています。

海は生命の故郷、海はいいですね、・・・
私は本当は山の方が好きですが。(^_^;ゞ

十数年前、ものすごく博学才英で超能力のある神主さんと出会いました。

その方曰く、人間は生まれながらにして
海系統と山系統の二種類の魂があるとのこと。

私は圧倒的に山系統です。

これまでたくさんの人と海や山の話をしてきましたが、
海が好き、山が好き、これは理屈を超えた生理的ともいえる各個人の
嗜好によるもののようです。

私は山にいると、心の最も深い部分から安らぎと幸福感を感じます。
残念ながら、海にはそこまでの感覚がありません。

帰り道、広島西飛行場に立ち寄ってみました。

ここに来るのは久しぶりです。
阪神大震災で山陽新幹線が部分不通になっていた時以来ですから
もう9年半ぶりということになります。

ここは、十年ちょっと前に広島飛行場がオープンするまでは、
広島の空の玄関口でした。

今はジェット便もなくなりましたが、そのあまりにも寂れ切った姿に正直ビックリしました。

ターミナルビルの一階正面ど真ん中、
堂々と完全に色が褪せたポスターが貼られています。



その奥に斜めに立てかけられている、
というか放り投げられている古い立て看板が見えます。

いったいどうなってるの?J-AIRさん、企業イメージ台無しですよ!

横の方には広島県の観光案内板が。



しかしながら、



だそうです。

ターミナルビルには、テナント募集中のポスターがやたら目に付きます。



これも当然薄汚れています。

なぜちょっと手を加えて、清掃、片付けをしないのでしょうか。
はなはだ疑問です。

滑走路には数機のセスナとコミューターが、
バッチリ写真に撮ろうと思ってたら、展望デッキは「閉鎖中」とのことです。



ある意味、徹底してますね!

広島市は「国際平和文化都市」なのだそうです。

しかしながら交通アクセスを考えると、
空の玄関口広島空港ははるか遠い場所にあり、
広島西飛行場はこのありさま。

ついでながら、陸の玄関口広島駅の正面まん前の橋には、



こんな大陸弾道弾のような異物が四基そそり立っています。

文句ばっかり言っているとむなしいですが、悪いところがあるということは、
「これからまだ改善の余地がある」、ということですから、
前向きに考えたいですね。

広島には、瀬戸内海、宮島のような素晴らしい財産があるのですから、
それらを活かし、世界に誇れる都市「HIROSHIMA」を作っていってもらいたいものです。

2004.10.11 Monday




ひとつ前へ ホームヘ メニューへ 次へ