地球生命体 ガイア
地球はそれ自体が大きな生命体である。
全ての生命、空気、水、土などが
有機的につながって生きている。
これをGAIA(ガイア)と呼ぶ。

  ジェームス・E・ラブロック


1979年、生物物理学者ジェームズ・ラブロックは、
著書「地球生命圏―ガイアの科学」において、
地球は、ひとつの有機生命体(ガイア)であると提唱しました。

「ガイア」とは、ギリシャ語で「大地の女神」を意味します。

地球とは、単なる岩石の球ではなく、水分と大気を持ち、
そこに生息する生命種と共に、温度・環境を調節する生命システムです。


ラブロック博士のこの説は、当初「ガイア仮説」と呼ばれていましたが、
地球は、地表に生息する数多くの生命体がその生命を維持するための
最適の環境を守り続ける「恒常性」を持っている、
という証明がいくつもなされるようになり、
現在は「ガイア理論」と呼ばれるようになりました。

私たち地球に暮らす生命体は、その生命を、ガイアの絶妙なバランスの上で
成り立たせています。

ほんの数パーセントでも違えば、生命を維持することはできません。

   酸素濃度は、低すぎると新陳代謝が行えず、
   高すぎると酸素中毒を起します。

   塩分濃度は、6%を超えるとほとんどの生物が
   存在できなくなります。
   海洋成分は、常に6%以下に抑えられてきました。

   カルシウムは、生命にとって必要不可欠な元素で、
   海水中に最も多く含まれていまが、
   遊離イオン状態では大きな毒性を持ちます。

   メタン濃度は、地球上のどこの大気を測っても、
   約1.5PPMとなっています。

人体が驚異的メカニズムで生命を維持しているのと同様に、
地球も絶妙のバランスでもってそこに棲む生物の生命を守ってくれています。

私たちの身体の中には、無数の微生物や細菌が暮らし、
その微生物、細菌と共生することで生命を保っています。

私たち人間をはじめとした動植物、生命種は、
地球という生命体に宿り、共生している微生物のようなものかもしれません。


地球がこれまで通り、多くの動植物が住めるような環境を維持していくためには、
急速な勢いで進んでいる環境汚染や森林伐採などを食い止めるとともに、
たくさんの生物種(動物や植物の種類)による複雑な生態系を守る必要があります。

生物種の多様性が増せば増すほど、環境変化に対する対応力が増し、
地球環境の調整機能は向上していきます。

ラブロック博士によると、現在の地球は人体にたとえると、
インフルエンザで発熱した状態にあるとのことです。

ガイアの発熱を抑え、真の健康を取り戻し、
人類とガイアの理想の共生関係を取り戻すことが急務なのです。



ひとつ前へ メニューへ ホームへ 次へ