悠久の大地 我が心のインド
ヨガナンダ > 我が心のインドコスモニケタン日記2014 > ランゴリ

ランゴリ


ヨガナンダのホームページ

我が心のインド




メールをお待ちしています


インドでは、吉祥を呼び、神様を招くとされる砂絵、ランゴリを、
玄関の前や庭、床などに描く習慣があります。

コスモニケタンでも、いろんな行事の際に、
極彩色の美しい文様を子どもたちや先生が描いています。

これもチリ(唐辛子)と同じく、
町の市場に行くと、材料となる色砂が山盛りになって売られていて、
初めてそれを見た時は、何に使うのかまったく見当もつきませんでした。


ランゴリの図柄を集めたパターン集もありますが、
子どもたちは描き慣れているので、
いつも何も見ないで描いていきます。


ランゴリを描くのは女の子たちの役割です。
はじめは白い砂で輪郭を描き、少しずつ色数が増えていくのは、
見ていてとても楽しいものです。


“WELCOME” 、行事の際には必ず入り口のところに、
大きくて立派なランゴリが描かれます。


こんな風に室内に描いた時は、
ろうそくを点し、幻想的な雰囲気を醸し出したりもするのです。


ランゴリの図柄には、魚、動物、植物等様々なテーマがあり、
立派なランゴリは、いつまでも残しておきたくなる芸術作品です。


けれどすぐに崩れる一過性のものだからこそ、
そのはかなさの中に美の神髄があるのかもしれません。


ランゴリを崩す際は、ちっちゃな女の子たちが同じ色の砂を集め、
外でまたそれを使って絵を描いて遊んでいました。

これは8月15日、インドの独立記念日に描かれたランゴリです。
中央に三色に彩られたインド地図が据えられています。


ランゴリは、家庭の中で母親から娘へと伝承されるものだそうで、
この素晴らしきインド文化ランゴリが、いつまでも保持されることを願います。



ひとつ前へ ヨガナンダ インドの旅2010 次へ
Link Free
Copyright 2008 Sakai Nobuo All right reserved.