悠久の大地 我が心のインド
ヨガナンダ > 我が心のインドインドの旅2010 > 5月8日 スジーブの友達とドライブ

5月8日 スジーブの友達とドライブ


ヨガナンダのホームページ

我が心のインド





メールをお待ちしています

いつも呼ばれるまで絶対に食事を食べに行かないので、
昨夜スギルタンから
「朝は八時、昼は一時、夜は八時に食事を食べに来るように!」
と厳命されてしまいました。

奥さんに聞いたら、朝は八時から九時ぐらいの適当な時間でいいとのことでした。
とにかくインド時間ですので、適当です。
日本人の時間厳守の精神を思いっきり知らせてあげたくなります。 ^^☆

八時半頃に本宅に行き、朝食の前に、スジーブが欲しいと言っていた
写真データが入った私のパソコンを渡しました。
USBメモリーを使ってデータを移し、画面の写真を真剣に見つめる二人です。



そうこうしていると時間は九時前になり、
朝食を食べようとテーブルにつくと、
「チキンの準備ができていないから朝食は九時半にしてくれ」と言われました。
やっぱりインド時間です。



めちゃくちゃ美味しいインドのチキンですが、
見た目は日本のブロイラーと変わりませんね。

今朝はアッパーに出来たてのチキンカレーをかけていただきました。
いつも以上、最高の美味しさです。



アッパーを一枚食べ、もう一枚食べるかどうするか、・・・
心の中の誘惑と0.2秒ほど戦い、やっぱり食べることにしました。 ^^☆
保温箱の中の一番上のアッパーは少し小さめで、
罪悪感(?)は多少和らぎます。



二枚目のアッパーを食べ終わろうとしている時、
まかないのおばさんが出来たてで熱々のアッパーをフライ返し(?)みたいなのに
載せて持ってきました。
一応コミュニケーションをと思い、
「これはアッパーですか?」と聞いたそのわずかな隙に、
「アッパー、アッパー♪」と言いながら、
手持ちの熱々アッパーをサッ♪と私のお皿の上に載せてしまいました。 w(*゚o゚*)w

不覚でした。 (>_<)
嬉しいですけど。


また少し外をブラブラ、三つ並んだかまどです。
子どもたちのものはこれを使って煮炊きするのでしょう。



今日は遠くチェンナイからスジーブの同級生たちが来ています。



チェンナイとここカンニャクマリは道路地図で689キロと表示されています。
東京、大阪間よりも遠いのです。
けれどもバスで休憩しながらちょうど丸半日悪路を走って来られるのですから、
ちょっと計算が合わない感じがします。
けどインドですからノープロブレムです。



スジーブが友達と一緒にドライブに行くのに一緒に来ないかということなので、
外でずっと待っていました。
10時か9時半とのことでしたが、実際スタートしたのは11時です。
けどインドです。やっぱりノープロブレムです。

あんまり暇なんで、おじさんたちがマンゴーを収穫するのを見ていました。



棒で突っついてマンゴーを落とします。
日本直販の高枝切りバサミだと重宝するでしょうね。 ^^☆

そしてそれを拾い集めます。





大きさ別に分け、手前から小中大となっています。



それをポロ切れで磨いていくのです。
あのボロ切れ、きれいなんでしょうか?



みんなでインドのポピュラーカー タタ・スモウに乗り込んで、
ご当地随一の観光名所コモリン岬へと向かいます。

今日もものすごく暑いので、まずはサトウキビジュースで喉を潤します。



ジュースができるのを待っている間、
私はまたまた可愛い子どもたちをナンパ(?)してしまいました。



インドの子たちはみんな可愛いんですよね♪ ヽ(^o^)ノ



サトウキビジュースって、衛生面で大丈夫なんでしょうか?



ハッキリ言って、これは日本人観光客にとって、
危険度100%です。 (☆o☆)

二十年前、初めて海外旅行でインドに来た時は、
強烈な下痢に見舞われ、日本に帰ってからも症状が残っていましたが、
一昨年の前回は軽い下痢を一回しただけです。
そして今回は今のところまったく大丈夫です。

少しずつインドの衛生面、菌に対して耐性ができてきているのでしょうか、
まあこうご期待、帰るまでのお楽しみです。 ^^☆

私は写真係の役目を懸命にまっとうします。



この生のカットマンゴーもいただきました。



これは皮を含めてすべていただくのですが、
マンゴーに、例の辛いチリと塩が少々付いています。
日本人的感覚では、何でそんなものを付けるのか理解不能です。

また得体の知れない(?)果物が、 ・・・ これをジュースにして飲むのです。



他の人が飲むので私も飲むかと聞かれました。
答えは当然「イエ〜ス♪」しかないですね。 ^^☆



大きな葉っぱで笹のくり船みたいなのを作り、
そこに半透明なゼラチンのようなゼリーのようなものを掻き出していきます。



そしてそれに隠し持っていた(?)ペットボトルの液体、
たぶんココナッツジュースだと思うのですが、それを注いでいきます。



これの名前はパームジュースと言ってました。
パームということは、あの丸いのは椰子の実なんでしょう。
これは危険度130%です。 (☆o☆)

先日夕日を見たサンセット・ポイント・ビーチに行きました。



私はズボンの裾をあげ、少しだけ海に入らせてもらいました。
手足の痒みが新たな虫さされも加わって、まだ少々痒いので、
それの治療になればと考えたのです。
インドの虫さされは強烈ですよ。 (☆o☆)

次は先日閉門時間を過ぎていた古の城塞へ、
このショット、なかなかうまく撮れています。 (^^ゞ



今日は少し曇り空、それでも暑さは相当です。
それとここ数日スコールがないですね、
もう時期が過ぎたのでしょうか。



ホームに帰るとシャワーを浴びて休憩です。
汗だくの体をシャワーでスッキリさせると、まるで生き返ったかのようです。
日本のお風呂のさっぱり感とはまた少し違うのです。

今日は生ジュースを二杯飲み、城塞ではチュコレートアイスクリームも食べましたので、
お昼のランチはパスさせてもらいました。
その代わり部屋で、昨夜スジーブからもらったレーズンケーキをかじりました。
甘い物を食べていると平和です。
もしかして、インドで少し甘い物好きになったかも ・・・ です。

長い休憩、本当に何もすることがないのです。

テレビもね〜、ネットもね〜♪
日本語ほとんど見たことね〜♪
おらこんなインドいやだ〜♪ (by 吉幾三)

こんな歌を思い出してしまいます。

こんなに長くここにいるのなら、もっといろんな本とかi-Podとかを持ってくるべきでした。
けど本を読むには部屋には裸電球が一個あるだけ、
蛍光灯は壊れていて点きません。
パソコンを触るには椅子は痛いし机がないので姿勢が悪くなるし、
マウスを置く場所すらありません、・・・
まさに 最悪 のんびりするには格好の条件です。

まあこれはこれ、これもインドですから、それなりに楽しみましょう。 (^o^)v


長い休憩の後の夕食です。
ピラフにチキンにオニオンサラダ、
もちろんどれもすごく美味しいですよ。



部屋に戻ると夜が長いです。
正直なところ、頭に浮かんでくるのは、日本に帰ってからしたいことばかり、
あれもこれも、心機一転いろんなことを心新たに取り組みたい意欲が満々です。

一昨年も同様でしたが、
前回は帰国後すぐにすぐにいろんなに忙殺され、
帰国当初の意欲はすぐに霧のごとく消え去ってしまったので、
今回は同じ轍を踏まないよう、しっかりと対策を検討したいと思います。

まあ時間は山ほどありますから、
インド時間でのんびりと昼寝をしながら考えましょう。 ^^☆



ひとつ前へ ヨガナンダ インドの旅2010 次へ
Link Free
Copyright 2008 Sakai Nobuo All right reserved.