津和野散策とSL乗車
今日は車椅子介助の会 ほのぼの広島会 春の小旅行の日です。
今回も広島市から福祉バスをお借りし、
山陰の小京都と言われる島根県の津和野に出かけてきます。

数日前まで今日の天気は雨の予報だったのですが、
その予報が見事に外れ、初夏を思わせるような素晴らしい晴天に恵まれました。



車椅子の方も電動リフトがあるのでバスの乗り降りは楽ちんです。



今回は参加者20名、バスの中は楽しい会話やクイズなどで笑い声が絶えません。 (^o^)v



途中吉和サービスエリアで休憩し、津和野目指して進みます。
今回の計画を立てて実行してくださったリーダーの方たちに感謝です。



11時40分、目的地の津和野に着きました。
町の中心部にある沙羅の木というところでお昼ご飯を食べます。



お寿司にお蕎麦、天ぷらといった御膳です。



今日は本当にいい天気です。
気温はたぶん30度近くにまで上がったでしょう。
ビールがとっても美味しくてとんどんと進みます。



ビールを飲む加奈ちゃんとお母さん、
この後お母さんはトイレで転けちゃいましたが、大事に至らなくてよかったです。



末長リーダーと解説でがんばってくださった三宅さんです。



食事をしお土産物を見た後は、有名な殿町のお堀の周りを散策しました。





津和野の鯉はとても有名ですが、
初めて見て、身近なところにこんなにたくさんの鯉がいるので驚きました。



ここはまるで別天地ですね。
来月には菖蒲の花がきれいに咲いて、またより一層きれいになることでしょう。



殿町界隈は地元の方がずっと先導し、解説もしてくださいました。
歴史ある津和野の町は見所がいっぱいです。



ツツジもきれいに咲いていて、帯子さんとお母さんも満面の笑顔です。



その後バスで移動して、太皷谷稲成神社に行きました。
ここは少し山を登ったところにあり、眼下に素晴らしい景色が広がっています。



ここは駐車場から境内に行くには数十段の石段を登らなければならないのですが、
若くて元気のいい神社の方たちが応援に来て、
車椅子三台を上まで担ぎ上げてくださいました。
電動車椅子は重たいんですけどね、本当に感謝感謝です。 m(_ _)m



神社のお社はお稲荷さんらしく鮮やかな朱色に塗られています。
ここでみんなで手を合わせて参拝しました。



帰りもまた神社の方たちにお世話になりました。
暑い中本当にお疲れ様でした。



バスは再び来た道を引き返し、JR津和野駅へと向かいます。
ここから三駅だけSL(蒸気機関車)やまぐち号に乗車します。
津和野から鍋倉まで、およそ三十分ちょっとのSL体験です。



SLに乗る時間まで駅舎でしばしの休息タイム、
暑いのでアイスクリームが好評でした。



しばくすると遠くからSLの音が聞こえてきました。
駅で待っている客車に向かって蒸気機関車がバックで近づいてきます。
カメラを構えた鉄道マニアの方もたくさんおられました。



黒光りした鉄の塊、蒸気機関車C57の勇姿はなかなかの迫力です。



乗車に際しての注意事項を田中会長から聞きました。
ホームへは一般の改札口とは異なるゲートから入ります。



SLに乗り込む向い側のホームへは、
スロープのある特別の通路を通ります。



車両の先頭まで全員で移動して、記念写真を撮りました。
客車は5両編成で、一行は4両目に乗車します。



客車の入り口扉は狭いので、車椅子に乗ったままでは通れません。
みんなで力を合わせ、客車の座席へと移動しました。



JRの方たちも車椅子の介助するため、
六名の職員の方たちが応援に来てくださいました。
全員無事乗り込めた時はみんな汗だくになりました。
いや〜ホント、大変でした。



五両の客車はそれぞれが特徴のある特別車両になっていて、
一行が乗った四両目は『大正風』の車両です。
こんな記念シールもいただきました。 ^^☆
SLやまぐち号は四季折々楽しめるのです。



SLは山間部を走るので、当然トンネルも通るのです。
トンネルを通るとご覧のように車内にSLの吐き出す煙が入ってきます。



下車した後、マスクをしていた人のマスクを見せていただきましたが、
少しススが付いて黒くなっていたのでビックリしました。



鍋倉駅手前から下車の準備をします。
JRの方も狭い扉も通ることのできる45センチ幅の車椅子を用意してくださったりと
随分気を遣ってくださいました。



「時間がかかっても大丈夫ですよ。
 みなさんが全員降りるまで列車は出発しませんから。
 定刻から遅れてもまったく問題ありませんよ」
JRの方はとても親切に言ってださって気が楽になりました。

けれど狭い車内で車椅子に移動してもらうのが大仕事です。
また足下のおぼつかないお年寄りを、
介護の経験のないJRの方いきなり後ろから抱えようとしたり等
いろいろと大変でしたが、すべては経験です。
今日は楽しい思い出と貴重な体験ができました。

坪倉駅で待機していたバスに乗り、帰路につきます。
車内ではあみだくじをしたりして楽しみました。



行きと同じく吉和サービスエリアで休憩です。



末長リーダーのハーモニカに合わせてみんなで歌も歌いました。
童謡を歌うと気持が和やかになりますね。
ちょっと疲れましたが今日は楽しい一日でした。



旅の最後にみなさんに一言ずつ感想を述べていただきました。
それとともに『今一番幸せを感じること』というのを話していただいたのですが、
車椅子に乗っているほとんどの方は、
今日のようにこうして外に連れて行ってもらうことが最高の楽しみだと話されていました。

それをお聞きし、自分を振り返ってみると、
毎日楽しいことがいっぱいで本当に有り難い限りです。
心身ともに人一倍の健康に恵まれ、
これに感謝するとともにこれを活かしていかなければ申し訳ないと強く感じました。

とても楽しく、そして大いなる学びのある素晴らしい春の一日でした。
またみんなで楽しいところに行こうね〜♪♯
ヾ(´ー`)ノ 。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'



2013.5.12 Sunday



ひとつ前へ ホームヘ メニューへ 次へ