ヨガナンダ 心の時代のパイオニア
 ヨガナンダ > 日々の思い > 2016.1.26



ヨガナンダ



2016年1月26日 ・・・ 笑顔は最高のおしゃれ

日本列島全体が強烈な寒波に襲われ、
交通機関が麻痺して大変なことになっています。

昨日は広島市内中心部でも朝から雪が積もり、
そこを甘い気持ちで自転車で軽快に走っていてツルッと滑り、
右足太ももの付け根あたりを強打してしまいました。 (>_<)

打ち身でもひどい時は血がにじむのですね、
後でズボンを脱いで打ったところを見てみると、
点々と少しだけ血痕がありました。

転んだ時に思ったのは、
物理で習った動摩擦係数は静摩擦係数より小さい、
つまりいったん滑り始めたら止まらないということ、
それと道路はなんでこんなに硬いのだろうということ、
そして時間は後戻りできないんだよなということです。

転倒してから一日ちょっと経ちましたが、
今も痛みは残り、歩く時、特に階段を昇る時にはかなり痛みを感じます。

両手、両脚、それに頭を加えて五体と言います。
これは五本の指と同じく木火土金水、五行の理です。
この五行の理はそれぞれ緻密に連携し合い、
そのひとつにでも不具合が生じると、
とたんに生活に大きな支障が出てきます。

そして支障が出て、
初めてこれまで当たり前だと思っていたものの有り難さを知るのです。


昨年末、生まれて初めて長崎県を訪ねました。
長崎の平戸から眺める島並の風景は、
広島から望む瀬戸内に勝るとも劣らぬ美しさで、
今もまぶたの裏に遠くに浮ぶいくつもの島並が焼き付いています。

その長崎県に、来月もまた行くことになりました。
2月14日のバレンタインデーに、平戸で長崎県の大きな障害者福祉の会があり、
現在盲導犬チョコレートの販売をしている関係で、
その大会に参加することになったのです。

    チョコレート、現在好評継続販売中です。
    よろしくお願いいたします。 m(_ _)m
      <チラシ表面> <裏面>

その大会のことを調べようとネットを検索していたら、
昨年9月、平戸の社会福祉協議会の大きな行事に、
手足に障害を持つ佐野有美さんが講演に来られていたことを知りました。

佐野さんのことを知ったのは、
平戸に講演に行かれたのと同じ昨年9月です。
工藤房美さんのことを知ったのと同じ「みやざき中央新聞」
佐野さんの講演抄録を読み、
その重い障害を抱えながらも明るく前向きに生きている姿に心打たれ、
記事を何度も読み返し、コピーして知り合いにも配りました。

佐野さんは両手両足がない先天性四肢欠損症として生まれ、
わずかに残る短い左足とそこにある三本の指で、
チアリーディング活動、歌、執筆、講演、・・・
果敢にいろんなことに取り組んでおられます。
  <佐野有美 オフィシャルブログ 「笑顔は最高のおしゃれ」 >

手足のないチアリーダー (角川つばさ文庫)手足のないチアリーダー (角川つばさ文庫)
佐野 有美 山田 デイジー

KADOKAWA/角川書店 2014-08-08
売り上げランキング : 254373

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



「笑顔は最高のおしゃれ」、素晴らしいメッセージです。
そしてそれを実践しておられる佐野さん、
すごすぎて言葉がありません。

今ほんのちょっとの脚の痛みを抱え、
それで生活リズムを乱している己を振り返り、
佐野さんの偉大さをあらためて感じます。


「みやざき中央新聞」、本当に素晴らしい新聞です。
掲載されているのは心打つ珠玉の名文、教訓ばかり、
月四回発行で一ヶ月千円です。
是非ともご購読をおすすめいたします。

その「みやざき中央新聞」に載っていた佐野有美さんの記事をリンクします。
  <車椅子のアーティスト 佐野有美>

今までいろんなことを経験してきて思うのは、「初めから諦めるのもどうかな」ということです。
「この体だから・・・」「障がいを持っているから・・・」ということを「できない理由」「できない言い訳」にしたくないと思ってきました。
むしろ「できることを見つけたい」と思って、いろんなことに挑戦してきたのです。

ある人からものすごくいい言葉をいただいたんです。
それは「悩むのではなく考えよう」という言葉でした。
「どうしよう」「どうせ無理」と悩んでいると、どんどんマイナスの方向に行ってしまいます。
「どうしよう」ではなく、「どうすればいいのか考えよう」と自分に問いかけようと思ったのです。
「悩む」を「考える」に換えるだけで、私は一気にプラスの行動を起こせるようになっていきました。




2016.1.26 Tuesday  
ひとつ前へ ホームへ メニューへ 次へ
Link Free
Copyright 2010 Sakai Nobuo All right reserved.