デリー
インドの首都デリー、インデラガンディー国際空港での成田行きの待ち時間は24時間もあり時間を持て余します。 国内線で到着し国際線に乗り継ぐには、いったんゲートから外に出なくてはなりません。 昨夜は到着して一時間ほどで国内線...
インドの首都デリー、インデラガンディー国際空港での成田行きの待ち時間は24時間もあり時間を持て余します。 国内線で到着し国際線に乗り継ぐには、いったんゲートから外に出なくてはなりません。 昨夜は到着して一時間ほどで国内線...
6月20日、三ヶ月ぶりに目にした外の景色は以前とは一変していました。 道路沿いの木陰に連ねていたジュース売りの露店はすべて店を仕舞い、すれ違うバイクの運転手はほとんど全員がマスクをしています。 これまでの生活は隔離されて...
今日は6月19日、明日朝早くインド最南端の地を離れ、車で3時間ほどのトゥートゥクディという小さな飛行場から州都チェンナイに向かい、チェンナイから首都デリーに飛び、21日夜遅くのエアインディア特別機に乗って成田に向かいます...
ここインドにいても日本の様子はネットニュースで随時伝わってきて、感染者数、規制や経済の動き、また季節の移り変わりなど、それらを見ながら一喜一憂しています。 けれどそこには実感が伴わず、街の空気感というものが分かりません。...
今いるところはインド最南端のタミルナド州、インドの南端は、東部から中央の大部分をタミルナド州、西側の細長いところをケララ州と二つに分かれています。 そのケララ州で、14歳の女の子が貧困を苦に焼身自殺するという事件が起きま...
今日もここインド最南端カニャクマリでは激しい雷鳴が轟き雨が降りました。 今日の雨は約一時間ぐらい続く長くもので、二匹の犬が普段は絶対に昇ってくることのないゲストハウスの二階まで雨宿りのためにやってきてくれました。 この写...
多宗教国家のインドは宗教によって結婚式が集中する時期が異なり、この四月、五月は本来ならクリスチャンの結婚式が多い時期ですが、今年を武漢肺炎の影響ですべて延期になっています。 インドの結婚式は日本とは異なり、誰でも参列自由...
日本語の「酒」は「神に捧げる水」の意味、飲み過ぎると身体を壊したり社会的にもまずいことになったりしますが、適量ならば人を幸せにし、『酒は百薬の長』と言われるように人生を豊かにしてくれます。 ですから冠婚葬祭、宗教行事な...
4月22日、今日でインドに来てちょうど二ヶ月になります。 インド最南端タミルナド州の首都チェンナイの飛行場に着いたのが2月22日、現在インドの武漢肺炎感染者が20080名なのに対し、二ヶ月前の当時はわずか3名でした。 あ...
インド全土の五週間以上続くロックダウンは5月3日に解除予定です。 そしてそれ以降は飛行機も国内線は就航予定となっていて、インド最大の航空会社エアインディアも5月4日以降のチケット予約を開始しました。 けれど国際線はそれ以...
収益を活動資金とさせていただきます。
ここをAmazonトップページとしてブックマークしていただければ幸いです。
(商品購入価格は変わりません)
最近のコメント