トイレ掃除は心磨き
 ヨガナンダ > トイレ掃除は心磨き > 宮島トイレ掃除の集い2012 レポート

宮島トイレ掃除の集い2012 レポート

宮島トイレ掃除も今年で四回目、毎年好天に恵まれ、
猛暑の中でのトイレ掃除です。

今年の開催日は夏休みに入った最初の土曜日である7月21日、
二三日前までの天気予報では雨が降るかもしれないとのことだったのですが、
当日は朝方薄い雲が空を覆う絶好の掃除日和、
少しだけ猛暑が和らぎそうです。



毎年掃除グループのリーダーたちは、
車とともに宮島口7時15分発のカーフェリーに乗り込むのですが、
今年はなぜか乗船待ちの車が多く、数台が7時30分発のフェリーになってしまい、
少し準備が遅れてしまいました。



準備がまだ完了しないうちから、
今日の参加者が続々と集合場所に集まってきています。



フェリーで宮島に着き、桟橋の正面を出たところでは、
こんなふうな案内板を持った女性(男性も)が立ってくれています。



フェリーが着くと参加者が一斉にやって来て、少しだけ受付が混乱しました。
今日の参加費500円を支払って、スケジュール表を受け取ります。



全体を11のグループに分け、
宮島島内11カ所の公衆トイレを掃除します。



鹿くんも掃除に参加したいのか、
時々我々の様子をうかがいにやって来るのです。





午前8時半、全員が集まったところで開会式が始まりました。
スケジュール、掃除についての注意点等の説明を受けます。



自分たち受け持ちのトイレまで、歩いて行く人、グループの車に乗っていく人、
こちらで用意したマイクロバスに乗る人、
みなそれぞれの方法で集合場所へと向かいます。



宮島の公衆トイレはどこも素晴らしいロケーションの中にあり、
また建物も趣があってきれいです。



公衆トイレはどこを掃除しても思い出になりますが、
宮島は特に素晴らしい思い出として心に深く刻まれるので、
是非とも一人でも多くの方に参加していただきたいといつも願っているのです。



公衆トイレの掃除は便器だけではありません。
天井の電灯周り、排水溝の中、掃除すべき箇所は数え切れないほどあるのです。



このページの写真はすべて撮影した時系列に並べていますが、
宮島の公衆トイレはどこも桟橋からは遠いので、
掃除を開始する時間はみなまちまちです。

ここは利用者の多い紅葉谷・中公衆トイレ、
弥山ロープウエイの手前、送迎バスを降りたすぐ横にあります。
こちらはこれから掃除を始める前のミーティングです。



汚れた小便器の水濾しをバケツの水の中に浸します。





こちらはその紅葉谷・中公衆トイレのひとつ麓側にある紅葉谷・下公衆トイレです。
こちらのトイレは、主におやじの会やもみじ銀行の人たちが担当します。



掃除のベテランの方たちは、便器に向かう姿勢が違います。
手つき、腰つき、目つき、すべてが真剣そのもので、
見ていて感動を覚えます。





こちらは大聖院の中にある公衆トイレで、
昨年第三回の掃除の時から掃除箇所に加わりました。



ここも利用者が多く、便器はどれもぱっと見はきれいですが、
その奥は結構汚れているところがありました。





尿石のこびりついた水濾しを掃除しています。
これぞトイレ掃除の醍醐味です。

水濾しを掃除する時永朝夫さん

同じく大聖院の奥にある公衆トイレ、手前に咲いているアジサイが色鮮やかです。



洗車用の大きなスポンジを使い、床や壁を磨き上げます。
使う洗剤は定番となっているクレンザーのカネヨンです。

カネヨンS 550gカネヨンS 550g

カネヨ石鹸
売り上げランキング : 47776

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



見事に整えられた掃除道具、
道具の準備、整理整頓も、トイレ掃除の大切な作業のひとつです。



茶髪の彼もがんばって掃除をしてくれました。



実は彼はトイレ掃除歴が長いのです。
その間、会うたびに彼の表情が柔和で感じよくなってきているので、
とても嬉しく思っています。

宮島のトイレ掃除も、回を重ねるごとに公衆トイレがきれいになっていて、
もうほとんど汚れを落とすというよりも、
さらに磨き上げるといった感じになっています。
とにかく隅から隅まで、徹底的に磨き上げていきます。





便器を磨き上げ、掃除を終えた人から手を洗っていきます。
掃除を終えた後は、みんなから満面の笑みがこぼれます。

トイレ掃除をがんばる清水十輝くん

こちらは仕上げとなる床の拭き上げです。
ぞうきんを広げ、水を排水溝に導くように拭いていきます。



「私がんばり過ぎて脚がつっちゃったわ~。
 あら、こんなところ写真に撮らないでよ~♪」

トイレ掃除のベテラン赤崎帯子さん



手を洗っているところを鏡越しにパチリ、お二人ともいい顔しておられますね~♪



掃除に熱中していると、ついつい終わるタイミングを逸してしまいます。
「あともうちょっとだけキレイに ・・・ 」、
そんな気持ちがわいてくるのです。





こちらは掃除終了後のミーティング、一人一人感想を述べ、
最後の閉会式で代表発表する人を決めます。



それぞれグループの人たちが桟橋横の集合場所に戻ってきたら、
用意している消毒液で手を念入りに消毒します。



その間、グループのリーダーの方たちは、
回収された掃除道具の片付けをしています。
この準備、片付けという大変な作業をしてくださる方がいるからこそ、
みんな楽しく掃除をすることができるのです。
いつもいつも感謝です。





今回も参加記念品としてしおりをみなさんにお渡ししました。
ふれ愛プラザで注文をした福島県の作業所のみなさんが作られたものです。





真夏の日差しが強いので、集合場所を木陰に移し、閉会式を始めます。



各グループのリーダーが発表者を紹介し、体験発表を行います。
メガフォンを持つのは、毎年参加していただいている山口富久さん

山口富久さん

ギャル好きの谷川修二さんのグループは、ギャルが発表者になるのが恒例です。

谷川修二さん

満面の笑み、「禿げます会」の帽子がさまになってますね。

谷川修二さん

少しでも涼しい木陰で閉会式をしたためか、
今年はみなさん真剣に各グループの発表に耳を傾けてくださいました。



各グループに人数のバラツキがあり、
こちらはたった二人でひとつの公衆トイレを掃除してくださいました。
お疲れ様です ・・・ 。



おやじの会広島の竹内光弘さん、トイレ掃除の大ベテランです。

おやじの会広島の竹内光弘さん

地元宮島で我々を全面的にサポートしてくださっている
森脇石油さんにもご挨拶いただきました。
地元の方の協力なしには島でのトイレ掃除は成り立ちません。



鹿くんたちも閉会式に参加してくれます。
毎年ほんの少し目を離した隙に、アンケートや配布書類をかじってくれるのです。



宮島トイレ掃除の集いの代表である小林常光さんが最後に挨拶しました。
「今年も暑い中お疲れ様でした。また来年もよろしくお願いいたします」

掃除の神様 小林常光さん

毎年確実に宮島の公衆トイレはキレイになり、
会全体の運営もスムーズになり、参加された方たちの満足度も上がってきているのを感じます。

『三年千日』、今年の第四回目で丸三年になり、
ひとつの成果が結実してきました。
来年はこれまで積み重ねてきたものをステップとし、より大きく飛躍していきたいと考えています。


各公衆トイレまでの送迎に使わせていただいた宮島シーサイドホテルのマイクロバスを
みんなで隅々までキレイに掃除します。





マイクロバスを洗車した後は桟橋に戻り、
毎年無料で開放していただいている展望浴場のある錦水別荘に向かいます。



ここでトイレ掃除の参加記念品であるしおりを提示することになっているのですが、
勘違いして、入浴させていただく代わりに、
しおりをそのまま置いて帰ってしまわれた方がおられるようでした。
本当に申し訳ないことをしてしまいました ・・・ 。



錦水別荘の一階で穴子弁当の昼食会です。



トイレ掃除をし、展望浴場でしっかりと汗を流し、
とろけるような穴子弁当にみなさん満足そうに舌鼓を打っておられます。



昼食会場ではフルートの生演奏も、サプライズイベントです。



今回は宮島と平和公園、広島の世界遺産二カ所を同時にきれいにしようということで、
ここ宮島と同時刻に平和公園でも大規模なトイレ掃除の集いが行われました。

宮島は参加者89名、
平和公園は山陽高校の生徒さんたちが120名も来てくださり、
総勢133名で掃除が行われました。

平和公園には地元民放テレビ局二社と新聞社も取材に来て、
テレビのローカルニュースで掃除の模様が何度も流れたようです。

今年の掃除の集い、ひとまずは大成功ということで幕を閉じました。
準備や運営にはかなりの労力を要しましたが、
参加された方たちの満足そうな笑顔に接すると、すべての苦労が吹き飛んでしまいます。



愛すべき世界遺産宮島、この宮島をより一層輝く美いものにすると同時に、
これからも自らの心磨きにも励みたいと思います。



ありがとう宮島、ありがとうトイレ掃除 ・・・ 。
  ヾ(´ー`)ノ 。・:*:・゜'★,。・:*:・゜'



2012.7.21 Saturday 開催
記録 : 酒井伸雄

<宮島トイレ掃除の集い2012 アンケート>


<宮島トイレ掃除の集いにご協力いただいた企業や団体の方たち> (順不同、敬称略)

広島信用金庫 宮島支店
やまだ屋
鳥居屋
宮島松大汽船
森脇石油
永本建設
宮島シーサイドホテル
大聖院
テイケイ西日本
宮島ホテル まこと
錦水別荘



    

トイレ掃除は心磨き

Link Free
Copyright 2008 Sakai Nobuo All right reserved.